船酔いカヤックフィッシング
ちょっと前の日曜日のこと
産後奥さんが実家に帰ってて暇(笑)なJNYさんとカヤックフィッシング
前回のカヤックでアオリに見事振られてしまったので
そのリベンジでアオリ狙いで五ヶ所湾に出撃
最初に狙っていたポイントは現地に行くと出艇が禁止の看板があったので止めて
地図とにらめっこしながらポイントを探し見つけたところで無事出廷
当日は西風~南風になる予報で南風になったら
キツくなる予定なんで昼までかなと言う予定で出艇
しばらくして沖に漕ぎ出していくと
大きなウネリが
周期はそんなに詰まってないのでやれるけど隣にいるJNYの艇が見えなくほどのウネリ
魚探の水深の変化を見ると大体1m近い高低差
そんな中岬周りのかけあがりでアオリ探るが
ノーバイト
だんだんと気持ち悪くなり一旦上陸後そのまま砂利浜に横たわり仮眠
1時間程寝てスッキリ目覚めて沖にいるJNYさんを探すがいない
ふと視線を横にやると浜にたたずむJNYさん
どうやら
二人共船酔いでやられてしまった(汗)
寝不足・
空腹は
厳禁ですね
アオリが気になるのでもう一度再度岬周りでトライ
しかし朝一とは違って風が出てきて非常に釣りづらいくなってしまった。
ここで登場させたのは
シーアンカー
カヤックて風を受けると横になるんですね
そうなるとどうなるかって言うと...
波を横で受けてしまうんです。
そうなるとバランスを取りながらの釣りになるので非常にやりづらい
シーアンカーを入れると風に立つ事が出来るんです
艇が流れている方向をコンパスで見てスマホで等深線を見ながら
流したいポイントの先にアンカーを投入すると狙ったポイントが流せる様になるんですね~
これは素晴らしい!!
でもイカは結局釣れず・・・
時たま出る魚群にジギングサビキを投入すると
小サバの大群
そんな中キス釣りに移行していたJNYさんから入電
『キス釣れたよー』
うーんまだまだイカ狙いを続けるぞと思いながらも
全く反応がないのでイカ狙い終了してキス狙いスタート
さっそく一投目からツンツンって言うアタリで釣って行く
しばらく漕いでは流されを続けていくと明らかに大きなアタリ
20センチ後半のいいサイズのキスこれが釣りたかった♪
その後見たこともない魚を釣る
なんとも不細工で角生えてるさかな
後で調べるとこの魚は
「キビレミシマ」というさかならしくしかも旨いらしい
まぁ私は当然の様にリリースしたが
そのほかにも
いいサイズのカワハギ
これはアオリよりも嬉しかったりして
とまぁこんな感じで結局予報されてた強い南風に悩まされることもなかったので
しっかり一日遊んでしまった(汗)
6月の釣行はこの日の釣行と引き換えに無くなったので
キロアップのアオリは今年の晩秋にお預けだな(泣)
関連記事