やっと魚が釣れた

vio

2015年07月04日 00:17

どうもお久しぶりです。
またしばらく放置してしまいました

この季節の変り目で
嫁が発熱ダウン
 ↓
娘が発熱&全身ボツボツ発生
 ↓
息子が発熱

家族で原因不明ウィルスが蔓延しております
ただ私はいたって元気・・・




すでに2週間前の事になりますが
JNYさん、いせまるさんとカヤックへ



集合時間の5分前にJNYさんから体調不良でダウンとTELが入り
現地集合のいせまるさんの所まで一人旅に!!


今回も尾鷲方面へ
今年はカヤック3戦してカサゴ一匹の貧果
嫁さんからはカヤック処分したらってコメントが・・・(泣)
そろそろ魚が釣りたいなと鼻息荒く出港

いせまるさんは元スキマー乗りだったんですが
最近プロフィッシュに乗り換え


釣り始めは近場の島周りでやってたけど
全然反応なしで水面には危機感のないベイトがウロウロ
今日もダメかと・・・


遥か遠くの島周りには凄腕のカヤックアングラーがおられて
GPSを見ると確かに良い地形をしているので頑張ってその周辺までパドリング

水中に沈んでいる根周辺をジグを沈めると『ゴンッ』

アカハタでした。
(遥か沖でウネリもあるので写真なし)

その後も同じような地形をタイラバで流すと

『ゴンッ』

『ゴンッ』

『ゴンッ』

3つ立て続けにオウモンハタでした。
結構な中層で釣れたんで違うさかなかと思いました


沖合からの風が少し強くなったので
根性なしの私はまだ釣りたい気持ちを抑え岸へ移動
10m程度の水深のポイントでアオリを狙って時間までやってみましたが
そちらは残念ながら反応なし


いせまるさんは
良いサイズのメバルとオジサン(笑)


今回はスキマー116の限界を感じた釣行でした。
あぁ次の艇がホシィなぁ・・・






いせまるさんまたご一緒しましょう!!
JNYさんご安全に!!




あなたにおススメの記事
関連記事