甘くないよね 富山ホタルイカ・・・
どうもおひさしぶりです。
月一回更新を目標にやってますが今月も最終日に滑り込み更新
先月の記事の宣言通りに
富山にホタルイカすくいに行ってきました
富山湾ではこの時期に
ホタルイカの身投げと言う
怪奇現象が発生して
漁港などでは
ホタルイカをすくうため深夜の漁港が祭りのようになっています
ちなみホタルイカは色々と出現パターンが噂されていて
行かれる方はヤホーで『ホタルイカ 身投げ』で検索してみてください。
ちなみにNHKの特集は最高でした
『ワイルドライフ ホタルイカが妖しく光る』
今回は一番期待大の新月大潮周りに計画
例年2月くらいからポツポツと湧く(出現)するんですが
今シーズンは『爆湧き』(多量に出現すること)はいつもより遅く
ちょうど計画した前日の3/29に爆湧き
まぁ二日連荘で湧くでしょって事で片道300kmのロングドライブ
釣りをしながらホタルイカを探すのですが
釣りにはまったく熱が入らずずっと海面をライトで照らし続ける
ホタルイカ掬い祭りのメイン会場(笑)の四方漁港では
車が止めれないほどの溢れ返っている
色々と問題(ゴミ・駐車)になっているそうなので注意を!!
四方横のサーフでも
等間隔に並ぶ海面を照らすライト
ちなみに救うにはこの漁港じゃなくても全然問題ないと思いますよ
神通川~魚津あたりまでなら何処でもいいらしい
ここは競争率が激しくて15時ごろから場所取りしてるみたいです。
釣り・ホタルチェック・釣り・ホタルチェック・ ・ ・ ・
雨の中繰り返しながら
そして忘れてはいけない富山名物 ウーバス(巨大ウグイ)を釣りながら...
朝7時前からスーパーで開店待ちして無事ゲット
今回はとっても残念な結果にやっぱりそんなに
あまくないです
ちなみに昨年は
発生すればひと掬いでガッツリ
あぁ気持ち悪くなるまでホタルイカ食べたい...
関連記事