2012年05月16日
釣れないブログでも・・・
先週の金曜日の事
仕事が終わり携帯を見ると嫁さんからメール
『今日は満潮のバチ抜きだから釣り行きたいでしょ??』
?!・・・なんかオシイッ!!(笑)
どうやら嫁さんの会社にシーバスマンがいて
その人が『今日は最高に良い日』って言ってたらしく
それを嫁が聞いてこのメールになったらしい
じゃ行って来るよとタイドグラフ・天気を確認・・・
北西風5m~7m 中潮 満潮22:43
これはオレのジアイではないぞっ
とりあえず名港に車を走らせ
何ヶ所かポイントを回るがバチなんか見当たりません
代わりにこの子達を見つけました

ボラの稚魚の群れ
しかも岸壁沿いでは時折り逃げ惑ってる
よしココならとキャストを連打
1時間後
・・・
難しすぎる・・・
ちっこいバイトは何度が出たけど乗らない
しかも薄着で来たばっかりに激寒で限界で終了
その翌日の土曜日の晩
嫁と子供が寝静まった頃に知多方面へ外出
ポイントにつくと夜光虫だらけ
3時間頑張って小さいのメバルをバラシまくって終了・・・
ボウズ2連荘
でも、今週はまた日本海にいくぞぉ
JNYさんよろしくです
仕事が終わり携帯を見ると嫁さんからメール
『今日は満潮のバチ抜きだから釣り行きたいでしょ??』
?!・・・なんかオシイッ!!(笑)
どうやら嫁さんの会社にシーバスマンがいて
その人が『今日は最高に良い日』って言ってたらしく
それを嫁が聞いてこのメールになったらしい

じゃ行って来るよとタイドグラフ・天気を確認・・・
北西風5m~7m 中潮 満潮22:43
これはオレのジアイではないぞっ

とりあえず名港に車を走らせ

何ヶ所かポイントを回るがバチなんか見当たりません
代わりにこの子達を見つけました


ボラの稚魚の群れ
しかも岸壁沿いでは時折り逃げ惑ってる

よしココならとキャストを連打

1時間後

難しすぎる・・・
ちっこいバイトは何度が出たけど乗らない
しかも薄着で来たばっかりに激寒で限界で終了

その翌日の土曜日の晩
嫁と子供が寝静まった頃に知多方面へ外出
ポイントにつくと夜光虫だらけ

3時間頑張って小さいのメバルをバラシまくって終了・・・
ボウズ2連荘

でも、今週はまた日本海にいくぞぉ

JNYさんよろしくです

2012年04月28日
クルクルバチパターンDEシーバス
気づけばもう4月も終わりGWに突入
今年のGWは子守りで終わりかな・・・
週末は嫁さんと子供が実家へお泊りなんで1ヶ月振りに名港ナイト出撃
この時期は川のバチパターンも終わり名港の港湾部でクルクルバチが沸く頃
ボイルはあるんだけどアタらないって悩ましい時期
今回はそのクルクルバチに付く魚を探して名港をランガンする事に
何箇所かポイントを見て回り
本命ポイントでは残念ながらボイルが出ておらずスルー
3箇所目のポイントでボイルがちょこっと発生
じっくり狙い始めるといつしかボイルだらけ
足元に多くボイルが出ているので
水面に影を落とさないように4歩後ろでキャスト・キャスト・キャスト
『うーんアタラナイ・・・』
手当たり次第ルアーをチェンジ
ヤルキバ、にょろ、マニック、月歩、静乱、ライジングミノー、コモモ
コルセア、エリア10、ドリペン、カーム、ユラユラボーノ・・・(順不同)
まぁこんなに一杯出しても結局はにょろが一番かな(爆)
ルアーをローテーションしているとごくたまにバイトが出る
そしてようやく『ズンッ?!』

やっぱりな今年初ボラ
ボラをもう一本追加して腕もだるくなってきた所で『コンッ』
バシャバシャとエラ洗い
『おっシーバス』
糸を手繰り寄せてランディングしようとしたら「ポチャン」
なぜタモを使わなかったのか?激しく反省
その後もボイルは消えずキャスト・キャスト・キャストで『コンッ』
なかなか良い突っ込みをしてくれたが難なくネットイン

54センチ そしてNEWロッド?!
SMITH BLOW SHOT 3DBORON SBX-78SS (中古)
釣りに行けないんで散財してしまった
先日ソリッドソリューション(SS)を買ったのに何故同じ様なロッドを買ったのか??
実はSSよりホントはこちらを買いたかったんだけど1年ぐらい探してもなかなか無くて
バチが始まってしまうので慌ててSSを買ったけど今回安く見つけてしまったので
個人的には、BLOW SHOT(BS)の方が好きかな
魚を掛けてからやり取りが楽なのはSS (BSがへたってる可能性あり)
キャストフィールは断然BS
感度はハリがある分BSかな
バレにくそうなのもBS
その後は続かず
移動しようと思ったら見覚えのある車が
ikuさん&お久しぶりのkajiさん
しばらく並んでやらさせてもらうとikuさんが掛けるkajiさんがアタルみたいな感じでワイワイ
お二人ともタイムアップで先に帰られたので
私は延長戦でウロウロ開始
が・・・
結局魚を探せずに終了
久々の名港で釣れたので今日はヨシです
次回の名港は何時出れるかな??クルクルはもう一回トライしたいな

今年のGWは子守りで終わりかな・・・
週末は嫁さんと子供が実家へお泊りなんで1ヶ月振りに名港ナイト出撃

この時期は川のバチパターンも終わり名港の港湾部でクルクルバチが沸く頃
ボイルはあるんだけどアタらないって悩ましい時期
今回はそのクルクルバチに付く魚を探して名港をランガンする事に
何箇所かポイントを見て回り
本命ポイントでは残念ながらボイルが出ておらずスルー

3箇所目のポイントでボイルがちょこっと発生

じっくり狙い始めるといつしかボイルだらけ

足元に多くボイルが出ているので
水面に影を落とさないように4歩後ろでキャスト・キャスト・キャスト

『うーんアタラナイ・・・』
手当たり次第ルアーをチェンジ
ヤルキバ、にょろ、マニック、月歩、静乱、ライジングミノー、コモモ
コルセア、エリア10、ドリペン、カーム、ユラユラボーノ・・・(順不同)
まぁこんなに一杯出しても結局はにょろが一番かな(爆)
ルアーをローテーションしているとごくたまにバイトが出る
そしてようやく『ズンッ?!』

やっぱりな今年初ボラ
ボラをもう一本追加して腕もだるくなってきた所で『コンッ』
バシャバシャとエラ洗い
『おっシーバス』
糸を手繰り寄せてランディングしようとしたら「ポチャン」
なぜタモを使わなかったのか?激しく反省
その後もボイルは消えずキャスト・キャスト・キャストで『コンッ』
なかなか良い突っ込みをしてくれたが難なくネットイン


54センチ そしてNEWロッド?!

SMITH BLOW SHOT 3DBORON SBX-78SS (中古)
釣りに行けないんで散財してしまった
先日ソリッドソリューション(SS)を買ったのに何故同じ様なロッドを買ったのか??
実はSSよりホントはこちらを買いたかったんだけど1年ぐらい探してもなかなか無くて
バチが始まってしまうので慌ててSSを買ったけど今回安く見つけてしまったので

個人的には、BLOW SHOT(BS)の方が好きかな
魚を掛けてからやり取りが楽なのはSS (BSがへたってる可能性あり)
キャストフィールは断然BS
感度はハリがある分BSかな
バレにくそうなのもBS
その後は続かず
移動しようと思ったら見覚えのある車が

ikuさん&お久しぶりのkajiさん
しばらく並んでやらさせてもらうとikuさんが掛けるkajiさんがアタルみたいな感じでワイワイ

お二人ともタイムアップで先に帰られたので
私は延長戦でウロウロ開始
が・・・
結局魚を探せずに終了

久々の名港で釣れたので今日はヨシです

次回の名港は何時出れるかな??クルクルはもう一回トライしたいな

2012年02月12日
河川がダメなら港湾部でシーバス
今回の潮周りはまたまた寒波が直撃で寒かった
バチポイント→港湾→河川のルートでパトロール
バチポイントではトータル3匹のバチを見ただけ
バチポイントは次回の潮周りに期待
河川では
シーバス数十本以上確認
だけど...
一切攻略できず
岸から2mくらいの所で(自分は3歩後ろ)
下からふらふらと浮いてきて『ギラっ』って感じを繰り返してた
見えないけど何かしらのベイトを食ってた感じ
ミノー、シャッド、シンペン、バイブ、ローリングベイト、バチ系ルアー、ゴム...
手持ちのルアーを総動員して唯一のバイトはプガチョフのみ(爆)
さて、どうやって攻略すれば良いんでしょうか??
そして港湾部
船の影に出来た明暗をペラ付きジグヘッド+アルカリシャッドでスローに引くと

45センチ
港湾部の方がよさげかな

バチポイント→港湾→河川のルートでパトロール

バチポイントではトータル3匹のバチを見ただけ

バチポイントは次回の潮周りに期待
河川では
シーバス数十本以上確認

だけど...
一切攻略できず

岸から2mくらいの所で(自分は3歩後ろ)
下からふらふらと浮いてきて『ギラっ』って感じを繰り返してた
見えないけど何かしらのベイトを食ってた感じ
ミノー、シャッド、シンペン、バイブ、ローリングベイト、バチ系ルアー、ゴム...
手持ちのルアーを総動員して唯一のバイトはプガチョフのみ(爆)
さて、どうやって攻略すれば良いんでしょうか??
そして港湾部
船の影に出来た明暗をペラ付きジグヘッド+アルカリシャッドでスローに引くと

45センチ
港湾部の方がよさげかな
