2013年07月19日
釣りは釣れれば楽しいはず 10目+1達成♪
タモ氏より
「夜はアジング~朝マズメにトップでチヌ・・・」
と言う詐欺的な誘い文句に乗ってしまい。
先週の金曜日の夜から紀東方面へ
深夜にポイント着でアジングスタート
一投目

1目 ネンブツダイ(初めて釣った)

2目 アジ 豆だけどアジ狙ってやっとアジが釣れた(笑)

3目 ムツ(初めて釣った)
始めのポイントではまず3目
そしてしばしの仮眠後
久々のウェーディングでチヌポ開始(チヌポッパーゲームの事らしい)
タックルはベイトフィネスで挑んだけど
リールのチューニング不良で騙し騙しやりながら

4目 ポッパーでシーバス 40位
残念ながらチヌの顔は見れず・・・
タモ氏はキッチリとチビレをゲットし朝マズメ終了
アジ・チヌそして第3の本命のキス釣り開始
が・・・
これまた厳しく

5目 カサゴ

6目 トラギス(初めて釣った)

7目 エソ(初めて釣った)

8目 オオスジイシモチ(初めて釣った)

8目 キス
2時間位やってキス2匹で終了
その後はタモ氏に引きずられてウロウロ
そして夕マズメはまたチヌポ
やり始める前までは風もなく状況は良かったんだけど
風がキツくなり何やってるか良く分らない状態
トップは諦めつつバイブをリフト&フォールして

10目 グーフー・・・
私が諦めて
タモ氏の所に行き「全然ダメじゃない」とか話をしていると
タモ氏のルアーが「ジュボ」っと吸い込まれた
反転していった魚は明らかに茶色く見え「何釣ったの?」軽い感じでやり取りしていると
良く見るとシルバーの本命チヌ
そこからは釣った男は笑いが止まらず
どーんと

やりすぎだな
まぁ遠征はそれで終了・・・
いや待て待て
お持ち帰りの魚が少ないぞ
と言う事で延長戦で手長エビ獲りへ
始めはとり方が悪く上手く取れなったが
取り方の秘儀を伝授してもらい夢中ですくう


最終的には30匹位
お持ち帰りも出来無事帰宅
タモ氏今回も運転手ご苦労様でした
またお願いしまーす♪
「夜はアジング~朝マズメにトップでチヌ・・・」
と言う詐欺的な誘い文句に乗ってしまい。
先週の金曜日の夜から紀東方面へ

深夜にポイント着でアジングスタート

一投目

1目 ネンブツダイ(初めて釣った)

2目 アジ 豆だけどアジ狙ってやっとアジが釣れた(笑)

3目 ムツ(初めて釣った)
始めのポイントではまず3目
そしてしばしの仮眠後
久々のウェーディングでチヌポ開始(チヌポッパーゲームの事らしい)
タックルはベイトフィネスで挑んだけど
リールのチューニング不良で騙し騙しやりながら

4目 ポッパーでシーバス 40位
残念ながらチヌの顔は見れず・・・
タモ氏はキッチリとチビレをゲットし朝マズメ終了
アジ・チヌそして第3の本命のキス釣り開始
が・・・

これまた厳しく


5目 カサゴ

6目 トラギス(初めて釣った)

7目 エソ(初めて釣った)

8目 オオスジイシモチ(初めて釣った)

8目 キス
2時間位やってキス2匹で終了

その後はタモ氏に引きずられてウロウロ
そして夕マズメはまたチヌポ

やり始める前までは風もなく状況は良かったんだけど
風がキツくなり何やってるか良く分らない状態
トップは諦めつつバイブをリフト&フォールして

10目 グーフー・・・
私が諦めて
タモ氏の所に行き「全然ダメじゃない」とか話をしていると
タモ氏のルアーが「ジュボ」っと吸い込まれた
反転していった魚は明らかに茶色く見え「何釣ったの?」軽い感じでやり取りしていると
良く見るとシルバーの本命チヌ
そこからは釣った男は笑いが止まらず
どーんと

やりすぎだな
まぁ遠征はそれで終了・・・
いや待て待て

お持ち帰りの魚が少ないぞ
と言う事で延長戦で手長エビ獲りへ

始めはとり方が悪く上手く取れなったが
取り方の秘儀を伝授してもらい夢中ですくう



最終的には30匹位
お持ち帰りも出来無事帰宅

タモ氏今回も運転手ご苦労様でした
またお願いしまーす♪
Posted by vio at
00:41
│ライトタックル(アジ・メバル)
2013年06月02日
アジを求めて...キジハタで完
子供を寝かせる為に一緒に布団に入って
子供より早く寝てしまう私です
先週末の事
一ヶ月ぶりにJNYさんと釣行
南でアオリイカか北でアジかって迷ってましたが
北でアジが好調な様なので北へ出撃
地元の回ってるすし屋に入り
地魚を中心に一人で2000円も食べ優雅に釣り開始
一級ポイントには先行者があり入れないので
潮がぶつかってる所に腰を下ろしてじっくりとアジを探る
しかし問題が・・・
波でテトラが真っ青になる位の夜光虫がたんまり
こうなったらやっぱり何も釣れないんでしょうね・・・
早々に堤防の上で撃沈
朝マズメの時間に寒くて起床
夜と同じポイントに入る
ベイトが入ってきたようで夜光虫に光ってベイトが確認できる
期待は上がるが相変わらずノーバイト
しばらく色々やった所でようやく

カサゴ26センチ
アジングはさっぱりなので底物狙いにチェンジ

今回初めてソルトでベイトタックルを導入
リールはバス用を転用して使用
夜が明けてからも同じようなのがポツポツ釣れ続けていく
目の前に良い潮目が発生しアジサシも海に突っ込んでいたので
青物でも沸かないかなとベイトタックルにメタマグを付けて遠投
なんと一投目のフォールで『ゴンッ』

初めてブリーデンルアーで釣った
その後は完全に日も上がり中だるみモード
JNYさんはテトラの際にワームを落とし込んで遊んでたので自分もマネするが釣れない
やけくそ気味でライトタックルでジグを落としておくと



危うく触りそうに・・・
どうやらパターンハマったらしくこの釣り方でジグが無くなるまでやり続ける

この日最大27センチ
釣った魚に口の中にはエビが結構入っていたので
上から落ちてくる物に反応がよかったらしい
ジグってやっぱりよく釣れるんだな
と言う事で魚は沢山釣ったけどまたアジ釣るの忘れた(泣)
アジ釣れないな・・・
まぁ北の海ではキジハタが釣れるような時期になってきたという事で...
子供より早く寝てしまう私です

先週末の事
一ヶ月ぶりにJNYさんと釣行

南でアオリイカか北でアジかって迷ってましたが
北でアジが好調な様なので北へ出撃

地元の回ってるすし屋に入り
地魚を中心に一人で2000円も食べ優雅に釣り開始

一級ポイントには先行者があり入れないので
潮がぶつかってる所に腰を下ろしてじっくりとアジを探る
しかし問題が・・・
波でテトラが真っ青になる位の夜光虫がたんまり

こうなったらやっぱり何も釣れないんでしょうね・・・
早々に堤防の上で撃沈
朝マズメの時間に寒くて起床

夜と同じポイントに入る
ベイトが入ってきたようで夜光虫に光ってベイトが確認できる
期待は上がるが相変わらずノーバイト
しばらく色々やった所でようやく

カサゴ26センチ
アジングはさっぱりなので底物狙いにチェンジ

今回初めてソルトでベイトタックルを導入
リールはバス用を転用して使用
夜が明けてからも同じようなのがポツポツ釣れ続けていく

目の前に良い潮目が発生しアジサシも海に突っ込んでいたので
青物でも沸かないかなとベイトタックルにメタマグを付けて遠投
なんと一投目のフォールで『ゴンッ』

初めてブリーデンルアーで釣った

その後は完全に日も上がり中だるみモード
JNYさんはテトラの際にワームを落とし込んで遊んでたので自分もマネするが釣れない

やけくそ気味でライトタックルでジグを落としておくと



危うく触りそうに・・・
どうやらパターンハマったらしくこの釣り方でジグが無くなるまでやり続ける

この日最大27センチ
釣った魚に口の中にはエビが結構入っていたので
上から落ちてくる物に反応がよかったらしい

ジグってやっぱりよく釣れるんだな

と言う事で魚は沢山釣ったけどまたアジ釣るの忘れた(泣)
アジ釣れないな・・・
まぁ北の海ではキジハタが釣れるような時期になってきたという事で...

Posted by vio at
00:48
│ライトタックル(アジ・メバル)
2013年03月15日
ちょっと釣りへ
先週末時間ができたのでちょっとそこまで釣りへ
夜のうちは

カサゴ21cm

連チャンを期待したんだけどはぐれアジ20cm...
あまり期待してない朝マズメ

モーニング3incカサゴ
・
・
・
やっぱりダメ
そして次の日
本命ポイントは微風・波によって異常なし
湾奥の漁港に移動し
魚が溜まってる所で連荘

メバル22cm
楽しかったけど釣果は思ったより伸びず・・・
今回の魚は、ほぼダートで釣ってみた

マグバイト(MAGBITE) アッパーカットジグヘッド
着底後にペシペシって感じでダート
スラックジャークな感じの方がよりグッド♪
先回の釣行からダートでしか釣ってないな・・・(汗)
また次回に期待♪
さて今週末は日本海へ!!

夜のうちは


カサゴ21cm

連チャンを期待したんだけどはぐれアジ20cm...
あまり期待してない朝マズメ


モーニング3incカサゴ

・
・
・
やっぱりダメ
そして次の日
本命ポイントは微風・波によって異常なし

湾奥の漁港に移動し

魚が溜まってる所で連荘


メバル22cm
楽しかったけど釣果は思ったより伸びず・・・
今回の魚は、ほぼダートで釣ってみた

マグバイト(MAGBITE) アッパーカットジグヘッド
着底後にペシペシって感じでダート
スラックジャークな感じの方がよりグッド♪
先回の釣行からダートでしか釣ってないな・・・(汗)
また次回に期待♪
さて今週末は日本海へ!!
Posted by vio at
00:02
│ライトタックル(アジ・メバル)