ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月26日

旅するタックルボックスにお別れ

先月末頃より募集していた
『旅するタックルボックス町田卓』次の走者ですが
何日待っても名乗り出る人はおらずタラ~・・・
(MJさんが立候補されましたが引渡し当日だったのでお断りしてすいません)

こうなったらTATさんの助言通りにタモさんへDMキラキラ
『是非とも私に任せてください』(ウソ)
と快く受けていただいたので鳥羽まで一人ドライブ車

待ち合わせ場所は鳥羽某漁港
今回は町田の引渡し&一緒に釣りすることに♪

挨拶も早々に町田を渡し

引継ぎ事項は後でといきなり釣り開始(笑)





初めての場所だったんでとりあえず
重めのジグヘッドで、水深・ウィード位置・底の状態とチェック
すると隣でカワイイのをぶら下げているタモさんから釣り方のアドバイスニコニコ

だけど・・・
私には上手く狙えないので
眼に見える一番遠いストラクチャー目掛けてフロートを付けて遠投キラキラ

いい所に入るとキラキラ
『コンッ』
アタリが出る




その後あたりは頻発するがが乗せられない
合わせるけど針が掛からない感じ

だったら魚の吸い込みを良くしてやろうと
フロート+カブラに変更
これが正解だったようで




と夕マズメラッシュ♪
まさしくワンキャストワンバイト
でも取れる魚はその中でもごく一部
今度は同じ状況でPEラインで釣りしたいな


その後、日が完全に落ちると一気にアタリはなくなりポツポツと釣れる程度



潮位が下がり潮の動きが鈍くなり魚釣りはほどほどにして


・ナマコポイントを鑑賞したり…
・カップラーメン食べたり…(ご馳走様!!)
・海苔が付いた干上がった磯場を滑りながら歩いたり…
・岩場を竿持ってロッククライミングしたり…
・伊勢えび釣りのおじさんに『何を釣ってるんですか?』と質問したり…
  ・
 <略>
  ・
楽しかったなぁ(爆)




朝マズメは一人で釣りしてみたが爆風で釣りにならず早々に終了



タモさんお世話様でした♪
また遊びましょキラキラ  


2013年02月06日

眼張集会 『アミパターン攻略セミナー』

もう一週間も前のことですが・・・
土曜日に続・湾岸爆釣釣査隊 HUNNYさんの声掛けで
集会が収集されましたので参加キラキラ

以前より声をずっと掛けて頂いてたのですが
なかなか顔を出せなかったのですがようやく初参加汗

今回のテーマ『アミパターン攻略』と言う事で
ヤリエさんの『アーミーベイト』の商品サンプルを使っての
皆でバシバシ魚を釣りまくってやろうと言う企画♪

総勢15名程が参加し使い方のレクチャー後実釣開始

が・・・

どうもお魚さんは留守だった様で皆さん苦戦タラ~

普段活性の高い魚をただ巻きで釣っている私としては
とーーーーーっても難しい釣りでした(汗)
ただ、皆さんの釣りをジロジロ見て非常に参考になりました。


釣り終了後少しお時間を頂いて
町田卓のPRも少しさせて頂きました。

これで卓の名古屋営業も終了です♪

って卓君は名古屋で釣ってないな(汗)






<告知>
町田卓の次の走者を募集します。
希望としては名古屋市近郊で週末に受け渡しが可能な方
又は、週末に一緒に釣りしてくれるなら遠方(福井・三重・静岡)でも行きます
が・・・
(町田卓をだしに釣らせてもらおうと思ってます(笑))
引渡し条件はこちら
応募者はTwitterで私宛にDMを送ってください。  


2012年01月12日

2012年初釣り 本命は未だ...

先日生まれた子供もすくすく育ち
母子供に健康な状態で退院して嫁さんの実家に預け入れ
出生届けもきちんと出して大事な大事な子供手当ての申請もして
とりあえずパパの仕事は完了!!


と言う事で行ってきました『2012年初釣り』
どうしてかメバルが釣りたかったのでメバルタックルを持って
何も情報収集してないけどとりあえず名港の9号地へダッシュ

周りの電気浮きを流してるおじさん達はセイゴが次々ヒットして
30センチクラスがドンドン釣れている状態サカナ
メバルを狙ってる餌釣りもセイゴばっかりな様子
そんなんでメバル釣れるの??
と思いつつ投げると案の定シーバスアタックニコニコ

メバルタックルでは大物30UPでも外道

その後底をズルズルやってタケノコでも釣ってやろうと少しやったが・・・
次が控えてたので場所移動ダッシュ


次は久々のシーバス狙い
先月はタチウオに夢中だったのでシーバスは1ヶ月振り

電話で連絡を取っていたikuさんと待ち合わせ
新年の挨拶をしながらポイント入りキラキラ

ポイントへは先行で投げさせて貰ったが残念ながらヒットせず
ikuさんは数投目にゲット~
その後ikuさんとはバラけてそれぞれのポイントを撃つ

1本は掛けたけどスレ掛りだったみたいでポロリガーン
2時間頑張ってみたけど『ボッ』
久しぶりなのと防寒着で着膨れした格好で
ピンポイントへのキャストはムズイなぁパー



その翌日
爆風だけどどうしてもメバルが釣りたいので
これまた何も情報収集せずに知多へダッシュ

メバルと言いながら現場に来てテキサスをリグって底をズルズルとカサゴ狙い

が・・・

まったく反応なし

ポイントを変えてやると「コッ」とビミョーなアタリ
ワームを色々変えて白いスクリューテールグラブに変えてやるとバイトが頻発

で釣れたのは








チーバス汗


その後、流れ星が流れ黄色い星
とっさに『お願い釣れてっ!!』と頼むと

グンと重くなり
巨大な地球を釣りリーダーごとプッツンし終了ZZZ…



本命が釣りたいと思う今日この頃です。
まぁ流れ星見えたんでヨシとします。