ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月25日

強風の中で敦賀アオリ

前より計画してたアオリ釣行パー
もともとは小浜港周辺へ行こうとしてたんだけど
名古屋からいくと小浜と九頭竜川同じ位なので
シーバスも釣っちゃえと言う事で九頭竜川をリクエストして
PEも巻き換えてしっかり事前準備チョキ

が・・・

JNYさんを迎えに行くと
『今日は風予報きついね』って・・・

えっ

慌てて携帯でチェックすると
現場に着く21時頃から翌日一日中
風速5m~6mの予報

ガーンガーン

名港でも4mを越えると億劫になって行かない自分
そんな中でシーバスはともかくアオリなんて・・・

という事で急遽
敦賀周辺なら風裏もあるでしょって事でアオリ一本に変更ダッシュ

まずは前回釣れたポイントへ
突堤が3本あるポイントなんだがすべて先客あり入れず

途中に見たポイントに引き返して釣り開始
が予報通り風が強い
PEが風で流される流される
シーバスやろうと思ってたからPEも1.2号だし
こんなことなら0.8号巻いてこれば良かった汗

向かえ風が強くてうまくエギが操れないので
風がなさそうな漁港見つけてをランガンする事にダッシュ

墨跡を見ながら
『あっちはどうだ』
『いやいやこっちでしょ』
などと言いながら何ヵ所もランガンして行く

どんな釣りでもポイントを探すのは難しいウワーン

そうやって移動をしながら時計を見ると午前4時過ぎ
イカのアタリすらない状態が続き
今日はもうダメかもなんて考え始めた頃に
ヤエンをやってる人達がずらっと並んでるポイントに到着

ヤエンに間にキャストする場所を見つけて開始
風は時折り止むが風が吹くと体がよろける位の風が吹く

手前はきっと叩かれているので
風が止んでる時にフルキャストして沖を攻める様にして
ラインを水に漬けて風で流されないようにしてエギを沈める

そしてシャクリ始め2回目で見事ヒット
あまりのうれしさに写真撮るの忘れた汗

ちょっと場所を移動して同じ様にフルキャスト
シャクリ始めると重みを感じで見事ヒット
いい感じにジェット噴射してユルユルのドラグが出て行く
強風の中で敦賀アオリ
同寸18センチ

その後も同じ所に投げて
シャクってエギを沈めている時に出た細かいアタリにアワセを入れると
ジェット噴射し見事ヒット
強風の中で敦賀アオリ
同寸17センチ

その後は続かず・・・

最後に行ったポイントに何とこんな子が
強風の中で敦賀アオリ
始めは柴犬だと思って近づいて見たらキツネだしビックリ

しかもアニキは触ってるし(笑)

この日は釣果はかなり貧果だったが
キツネの他にイタチも見たし野生動物一杯な日だった。




同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
日本海にエギングへ
船酔いカヤックフィッシング
GWカヤック釣行
続かないアオリイカ釣行
富山遠征エギング 
アオリ釣行
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 日本海にエギングへ (2015-11-30 21:41)
 船酔いカヤックフィッシング (2014-06-06 22:30)
 GWカヤック釣行 (2014-05-05 23:39)
 続かないアオリイカ釣行 (2013-10-21 23:50)
 富山遠征エギング  (2013-10-10 23:10)
 アオリ釣行 (2013-09-24 22:14)

この記事へのコメント
昨日は、お疲れちゃ~ん!

昨日、燃料代あげるの忘れちゃった。
ボーっとしてた!ゴメン。

次回の釣行は全部、俺がだすわぁ。
来月、また行こうか?
Posted by JNY at 2010年10月25日 18:00
土曜日ですか?僕らも敦賀でシャクっていましたよ!
風は殆ど無かったけど・・・ 午後は少し吹いてたかな?
イカも一回り大きくなった分、簡単にはイカないですね~(寒)
Posted by 鰓洗 at 2010年10月25日 21:23
>JNYさん
来週の中から連休なので遊んで下さい(笑)

リベンジをしにいきましょう!!
Posted by vio at 2010年10月25日 23:22
>鰓洗さん
土曜日の夜から日曜にかけて釣りしてましたので翌日だと思います
土曜日の夜から吹き始めてた予報だったので

条件が厳しかったので釣れただけまイッカって感じです(寒)
Posted by vio at 2010年10月25日 23:34