2010年11月12日
福井エギング釣行
先週の木曜日に26時間釣行したばかりなのに
また今週の月曜日の夜からまたエギング行ってきました。
ってかなりハマリ過ぎ(爆)
今回のお相手はうちの親父
一緒に釣りに行くのはおそらく15年振りかな
『まぁイカなら釣りに行きたいしアジ釣れるなら行く』って
まずは地元の釣り道具屋に行き
きっと親父はエギングなんてやり続けれないと思ってたので
ヤエンかそれ以外の釣法でイカを狙ってもらおうと店員を捕まえて情報収集
情報収集の結果
豆アジ釣りの延長で釣れそうな『簡単イカのりのりセット』を購入
アジを引っ掛けておくと自動でアオリが引っかかるって言う簡単仕掛け
まぁそんな簡単には釣れないだろうけど(笑)
名古屋を14時頃出発して
何時もの小浜の漁港に到着してみると
平日なのに突堤には入れないくらいのヤエン師達が
場所を小移動して漁港を転々としながら
シャクルが全然ダメ
日が暮れて何時もの漁港にもう一度入ると
先客は帰っていった様で突堤の真ん中に2グループがいるだけ
ささっと準備して釣り開始
今日は何時の静かな波と違って少し波がある
エギがなかなか沈んでくれない
浅場で何とかちびっ子をゲット

その後夜中2時までシャクリ続けるがダメ
今日はまわりのヤエン師もアジに食いつかないらしく
ヤエンを投入すら出来ない厳しい状況
当然『イカのりのりセット』へは無反応
仮眠してると4時頃に寒くて起きる
車から外に出ると風が強く波がさらに高くなってる
少しだけシャクってる見るがこれじゃダメ
朝マズメを違うポイントでやろうとささっと片付けして
波をよける為敦賀方面へ移動
明るくなるかならないか暗いでポイントに到着
風はあるが釣りは出来る状態
2時間位シャクってようやくちびっ子をゲット

もう疲れた・・・ギブっ
新品で使い始めたエギもかなりボロボロ

これだけ歯型あるのにアタリを取れないとは...
さすがに風と波があるとPE1.2号では無理
そろそろ真剣に専用タックルを考えます。
また今週の月曜日の夜からまたエギング行ってきました。
ってかなりハマリ過ぎ(爆)
今回のお相手はうちの親父
一緒に釣りに行くのはおそらく15年振りかな

『まぁイカなら釣りに行きたいしアジ釣れるなら行く』って
まずは地元の釣り道具屋に行き
きっと親父はエギングなんてやり続けれないと思ってたので
ヤエンかそれ以外の釣法でイカを狙ってもらおうと店員を捕まえて情報収集
情報収集の結果
豆アジ釣りの延長で釣れそうな『簡単イカのりのりセット』を購入
アジを引っ掛けておくと自動でアオリが引っかかるって言う簡単仕掛け
まぁそんな簡単には釣れないだろうけど(笑)
名古屋を14時頃出発して
何時もの小浜の漁港に到着してみると
平日なのに突堤には入れないくらいのヤエン師達が

場所を小移動して漁港を転々としながら
シャクルが全然ダメ
日が暮れて何時もの漁港にもう一度入ると
先客は帰っていった様で突堤の真ん中に2グループがいるだけ
ささっと準備して釣り開始

今日は何時の静かな波と違って少し波がある
エギがなかなか沈んでくれない
浅場で何とかちびっ子をゲット

その後夜中2時までシャクリ続けるがダメ
今日はまわりのヤエン師もアジに食いつかないらしく
ヤエンを投入すら出来ない厳しい状況
当然『イカのりのりセット』へは無反応
仮眠してると4時頃に寒くて起きる

車から外に出ると風が強く波がさらに高くなってる
少しだけシャクってる見るがこれじゃダメ
朝マズメを違うポイントでやろうとささっと片付けして
波をよける為敦賀方面へ移動

明るくなるかならないか暗いでポイントに到着
風はあるが釣りは出来る状態
2時間位シャクってようやくちびっ子をゲット

もう疲れた・・・ギブっ

新品で使い始めたエギもかなりボロボロ

これだけ歯型あるのにアタリを取れないとは...
さすがに風と波があるとPE1.2号では無理

そろそろ真剣に専用タックルを考えます。
Posted by vio at 11:51
│アオリイカ
この記事へのコメント
中々、渋かったみたいだね~!
お父さんは、残念だったね。
明日、アニキと末っ子Jrとの、3人での釣行になった。
NEW RODで、捕獲に行ってくるわ。
お父さんは、残念だったね。
明日、アニキと末っ子Jrとの、3人での釣行になった。
NEW RODで、捕獲に行ってくるわ。
Posted by JNY at 2010年11月12日 21:46
>JNYさん
明日は行けないっすが爆釣を期待してます。
Newロッド入魂期待してます!!
Jrの面倒頑張ってくださーい!!
明日は行けないっすが爆釣を期待してます。
Newロッド入魂期待してます!!
Jrの面倒頑張ってくださーい!!
Posted by vio
at 2010年11月12日 22:57

この時期で状況悪くても釣ってしまうところは流石ですね!
専用タックルでPE0.6~0.8なら「爆」じゃないんですか? ←煽り
※エギングだけにあおってみました♪(寒っ)
僕は春のボート釣りに向け「ティップランエギング」の勉強中です^^;
また、タックルが・・・
専用タックルでPE0.6~0.8なら「爆」じゃないんですか? ←煽り
※エギングだけにあおってみました♪(寒っ)
僕は春のボート釣りに向け「ティップランエギング」の勉強中です^^;
また、タックルが・・・
Posted by 鰓洗 at 2010年11月13日 19:35
>鰓洗さん
釣ってしまったのはコロッケ以下の大福サイズでしたわぁ
いやぁ~うまく イカ んっす(爆)
自分もボートアオリにはかなり興味ありますね~
でも上手くエギを操れなさそうなので
自分は渡船で渡って地磯で春アオリを狙ってます。
釣ってしまったのはコロッケ以下の大福サイズでしたわぁ
いやぁ~うまく イカ んっす(爆)
自分もボートアオリにはかなり興味ありますね~
でも上手くエギを操れなさそうなので
自分は渡船で渡って地磯で春アオリを狙ってます。
Posted by vio
at 2010年11月13日 22:51
