ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月18日

アオリイカ遠征

前回の記事ではJNYさんと武庫一へ遠征としてましたが
時間的に難しかったので自宅から約250km離れた日本海側の沖堤へ遠征

15時に待ち合わせをして東海北陸道を爆走して20時前に渡船屋に到着車
初場所でいきなりの徹夜になり若干不安ガーン

沖堤に上がると結構な人の数でライトの光が等間隔で並ぶニコニコ
先端に近い部分に釣り座を設けて釣り開始
まずは初場所なんで底の状態を見る為にジグヘッドを装着し
リフト&フォールを繰り返すながら良さそうな場所を探す

そうすると早々にジグヘッドに『ガツッ』
アオリイカ遠征
超高級魚のキジハタ
そうこの沖堤はアオリ・青物・アジ・キジハタとなんでもOKなポイント

先端にいた方達が帰還したので変わりに先端に入りエギングスタート

初場所なんでいつもの潮の流れがよくわからないけど
日本海には珍しくめちゃくちゃ潮が効いていて釣れそうなんだけど
エギを投げると流されてしまい底が全然取れない
こう言うときは大体釣れない私タラ~

しかし意外と早くアタリを捉える事ができて
アオリイカ遠征
250g エギは3.5号 エギ王Q



そうそう
私ヤマシタのエギングブログモニターに当選しました!!
アオリイカ遠征
アオリイカ遠征
という事でバシバシ宣伝を(笑)
と言うかお気づきの方もいると思いますが私の使うエギは殆どエギ王Qなんです電球

前に上手くなるには同じ種類のエギを使い続けた方が
エギの特性がわかると言う事を聞いたことがあって基本はエギ王Qで揃えてます。

ほらエギってサイズや色(テープやカラー)ケイムラなのかグローやラトル入りディープタイプやシャロータイプなどなど
色々種類あり過ぎですよねだから割り切ってカラーを同じメーカーで色々揃えることにしました。
種類を変えないことで釣りがしやすくなりますよ
カウントも同じでいいしカラーに限ってアタリを探せばいいしパー



さて釣行記に戻りますが
その後はJNYさんがエギングを諦めキジハタを狙い数を重ねる

その後は眠気MAXの為眠りにつくが事件発生

『寒すぎ』


たいして寝れてないけど目を覚まして

エギングをするがうねりがきつくなっているタラ~
エギングはさっぱりの中私もガマンできずキジハタ狙い
アオリイカ遠征
いいサイズ25センチ

その後JNYさんが

『キジハタ祭りじゃ』といってバカバカ釣る



結局エギングはサッパリで
アオリイカ遠征
JNYさんはキジハタを12匹私は3匹+アオリ1匹で終了


次回はリベンジしたいな電球






同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
日本海にエギングへ
船酔いカヤックフィッシング
GWカヤック釣行
続かないアオリイカ釣行
富山遠征エギング 
アオリ釣行
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 日本海にエギングへ (2015-11-30 21:41)
 船酔いカヤックフィッシング (2014-06-06 22:30)
 GWカヤック釣行 (2014-05-05 23:39)
 続かないアオリイカ釣行 (2013-10-21 23:50)
 富山遠征エギング  (2013-10-10 23:10)
 アオリ釣行 (2013-09-24 22:14)

この記事へのコメント
vioさん
モニター!かっちょいいですね!
凄腕オーラ ヒシヒシ伝わってきますよ。

赤い奴!うらやましいかぎりです。
Posted by 熊モン at 2012年10月18日 12:32
アコウRUSHじゃないですか~
旨いらしいですね! 食べた事ないです、私。
これだけハタ釣れれば、イカなくてもOKっすね~

あ!モニターやってるから、アオリ釣らなきゃ駄目か・・・
Posted by  班長 班長 at 2012年10月18日 14:33
お久しぶりです。
良いですねぇ〜日本海♪


今年のエギングは遠征しようと思いましたが、知多で良い釣果がだせたので地元ですませちゃいましたょ(笑)


来春はアオリご一緒しちゃいますかぁ〜

最近は子供も産まれたので、近場河川にシーバス狙いが主流ですΣ(°д°lll)
Posted by 村長 at 2012年10月18日 18:17
赤いのいいですね…イカもつれてますやん(´Д`)
僕は、泣きそうな貧果でしたよ。
あぁ、泣きたい。
Posted by タモ at 2012年10月18日 18:48
こんばんは!
凄い数のアコウじゃないですか!!!ウラヤマシ~イ♪
しかもカサゴ並みな感じで大漁♪もはや幻の高級魚ではないっすね♪

沖堤はまだ逝ったこと無いので逝ってみたいっす!
にしても、250kmが普通な感じのvioさん達・・・素敵っす(*゚▽゚*)
Posted by Tak at 2012年10月18日 18:55
僕もエギは殆どエギ王Qです‼
他メーカーのエギは根掛かりキツイ所用に持ってますが(^_^;)

お互いリベンジ頑張りましょう(笑)
Posted by 鰓洗 at 2012年10月18日 23:07
>熊モンさん
モニターって言っても抽選で当たっただけですよ(汗)

ここの場所では赤い奴はイージーに釣れちゃいましたよ~
しかもカサゴ0でオンリー赤い奴って感じで凄い場所でした
Posted by vio at 2012年10月19日 00:41
>班長さん
今回わたしは釣ってませーーん(泣)
アコウは同行者の釣果でーす!!

そうなんですよねイカ釣らなくちゃ
モニターで送られてきたエギは3.5号なんで
3.5号で釣らなくては!!
Posted by vio at 2012年10月19日 00:48
>村長さん
お子さん生まれましたか!!
おめでとうございます!!
これから大変ですが頑張ってくださいね~

イカはそうですよね~
知多で釣れるんだったら知多で十分ですよね
でも・・・私は日本海の綺麗な海で釣りたいんですっ!!

ぜひぜひご一緒しましょう!!
ジギングでもいいですよ~
Posted by vio at 2012年10月19日 00:52
>タモさん
イカはたまたまですやん(泣)
アコウは私は3匹だけですやん(泣)

往復500km走ってこの貧果は頂けないっすよ
お互いリベンジ頑張りましょう!!
Posted by vio at 2012年10月19日 01:01
>Takさん
こんばんわ~
ここの場所はカサゴ並みにアコウが釣れちゃいましたよ
凄いポイントでした~(イカが釣れればもっといいんですが・・・)

沖堤は堤防とは違うディープな釣りなんで楽しいですよ~
ぜひぜひ試してください!!
この辺だと中央堤(東洋丸)四日市(koshin丸・金山渡船)って感じですかね要H.P.チェックです

同行者とは今年の春頃から遠征にハマり中です!!
Posted by vio at 2012年10月19日 01:08
>鰓洗さん
おぉ!!鰓洗さんもエギ王Qフリークですか
やっぱりどこにも売っていてちょっと安めの設定はかなりありですもんね!!

ホントにお互いリベンジ頑張りましょう!!
Posted by vio at 2012年10月19日 01:11
ジギング!!!!!!。

1年に数回しか行けないビックな釣りですよね。
行きたい〜っす!
Posted by 村長 at 2012年10月19日 01:12
>村長さん
そう!! ジギング!!
タックルは激安なベイトタックル一式は持ってますが
全くの初心者ですが大丈夫ですかね?!
お声お待ちしてます!!
Posted by viovio at 2012年10月19日 01:18
同行者で〜す!!!
また行こう!寝袋を持って!次回は尺キジ、獲ったる!その為にベイトを・・・
RYOGA2020Hにしようかと。これなら、ジギングにも流用できるし!
Posted by JNY at 2012年10月19日 03:39
どうもです。
エギちゃんモニターですか。
僕もスライスのモニターになれましたよ。うれしー!

でも、確か審査すると書いてあったのに、書面には抽選て記載されていて、ちょっと残念な気がしてます。

あと、何かの呪いでしょうか?モニターになってから対象のルアーにヒットしませんwww

それまでは、結構バイトあったのになぁ〜。
Posted by MJMJ at 2012年10月19日 10:27
どうも!はじめまして~♪
JNYの相方のちぃです(*≧∀≦*)
コメントしちゃいましたぁ☆

だいぶ寒かったみたいですが、体調とかは大丈夫ですか?
JNYもだいぶ楽しかったみたい(*^^*)

今後ともJNY共によろしくお願いします♪
Posted by ちぃ at 2012年10月19日 16:11
>JNYさん
どうも~
神戸行ってきましたよ~
ってIKEAに行って朝の隙にちょっと港を見てきた程度ですが・・・

やっぱりあの感じだとベイトを使いたいですね~

RYOGAってキャスト出来るんですか??
まぁJNYさんならすぐ買っちゃいますよね!!
Posted by vio at 2012年10月21日 11:39
>MJさん
こんにちは~
MJさんはスライスのモニターですか
密かに私も応募してましたが届いたのはエギの方でした

おそらくここで言っている審査は
公俗に反しているかいなかって感じですかね
呪いが存在してるんですかっ!!
この釣行もその呪いのせいですかね??

お互い頑張って5回記事書きましょう!!
って頑張らないきゃいけないのは私か・・・
Posted by vio at 2012年10月21日 11:47
>ちぃさん
はじめまして~
ものすっごく寒くて釣れないし完全な修行でしたよ(汗)
でもお陰様で体調は大丈夫でしたよ♪

JNYさんには今回コテンパンにされたので
次回はコテンパンにしてやります(笑)

また今度はお会いできるのを楽しみにしてますね~
Posted by vio at 2012年10月21日 11:51