ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月02日

三日三晩釣りづくめ ~シーバス編~

前日のエギング釣行から三重へのシーバス遠征にキラキラ

前回の沖提釣行の時に偶然久々に再会した
Yさんにお願いしてガイドしてもらう事に

去年から『落ち鮎パターンで爆釣させて下さい』とお願いしていたので
夏頃から色々と調査をしてくれてたみたいですがビックリ
今年の台風による大雨で鮎は流されてしまったみたいで
落ち鮎パターンは難しいとの事で普通に釣りをさせて貰う事にコーヒーカップ

待ち合わせ場所に集合して早々にポイントに移動ダッシュ
まずは河口からのんびりスタート
水が綺麗なのかなと思ってたけど名港と同じくらいの濁り
(まぁ同じに見えても危険な物質は名港とは比にならないと思いますが(汗))
どうやら台風以降水の濁りが取れないらしい。
流れはあるが潮目が遠く狙いどころが絞れないのでそこそこでポイント移動ダッシュ

2箇所目の本命ポイントへ
ウェーディングで釣りする事に
私はほとんどウェーディングしないのでかなり久々タラ~

水質はクリアで河口と違ってスケスケ
川がカーブしてて流れの当たる所に流芯があって手前にシャローが広がる
いかにもそこに魚が通るでしょって感じのポイント電球
色々とレクチャー頂きキャスト開始サカナ

私はひたすら梧空、アラジン、シンペンなど投げ続ける
開始30分後にまずはYさんが掛ける
三日三晩釣りづくめ ~シーバス編~
サイズは50センチ位だけど背肉が厚い
名港ではいつもペラペラなシーバスばっかりなんでうらやましい


釣れると分れば後はあとはキャストするのみ


が・・・


4時間やったが結局ダメ
初めの1本が早かったんでもっと釣れるかと思ったけど残念


帰り際にもう一箇所のポイント
Yさんが言うには『ここは絶対に釣れるポイント黄色い星』らしい
先行者の方に聞くと1本釣ったとの事で隣でやらさせて貰う事に

ここのジアイは上げの潮で釣れるらしく
潮止まりでポイントに入ったがまだ下げが残っている

そのうちジアイがくるでしょうって感じで
アラジンを巻いていると『ゴンっ』

バシャバシャと激しく抵抗するが
ズリズリッと水揚げ成功クラッカー

三日三晩釣りづくめ ~シーバス編~
57センチ
こいつもごっつかった

その後はしばらくしてYさんが
三日三晩釣りづくめ ~シーバス編~
キビレをゲット

だんだん上げが効いてくるとアタリも増えてくる
なかなか掛からない中ようやくヒットヒット

三日三晩釣りづくめ ~シーバス編~
45センチ

三日三晩釣りづくめ ~シーバス編~
50センチ位だったかな・・・

どの魚もサイズ以上によく引いたビックリ
ジアイがまだまだ続きそうだが時間はAM4時30分
次の日って言うかAM9時に嫁さんと約束してたので急いで帰宅
睡魔に襲われる中無事に帰宅車

久々に綺麗な環境で(爆)綺麗なシーバスを釣れたので非常に楽しかった
Yさんガイドどうもありがとうございましたお年玉
今度は沖提で爆釣しましょう!!





同じカテゴリー(遠征)の記事画像
ホタルイカ掬いへ
南ぬ島 石垣島釣行 part2
南ぬ島 石垣島釣行 part1
出発です!
甘くないよね 富山ホタルイカ・・・
釣りは釣れれば楽しいはず 10目+1達成♪
同じカテゴリー(遠征)の記事
 ホタルイカ掬いへ (2015-04-22 22:09)
 南ぬ島 石垣島釣行 part2 (2014-11-01 21:44)
 南ぬ島 石垣島釣行 part1 (2014-10-29 23:47)
 出発です! (2014-10-22 07:00)
 甘くないよね 富山ホタルイカ・・・ (2014-03-31 23:53)
 釣りは釣れれば楽しいはず 10目+1達成♪ (2013-07-19 00:41)

この記事へのコメント
いい釣りしてますな!
最近綺麗なシーバス見ると美味しそうに見えて仕方がないっスf^_^;
料理にハマりつつある今日この頃…(笑)
Posted by iku at 2011年11月03日 12:46
>ikuさん
今回は良い釣りでしたよ~
スケスケの水でのシーバス釣りはいいもんです。

ちなみに釣った一匹を持って帰ったんですが
私的に旨かったんですけど嫁さんの評価は低かったです。
もうスズキは持ち帰る事はやめます。
Posted by vio at 2011年11月03日 21:34
vioさん、どもです^^

「凄腕」なvioさんのお友達も、やはり「凄腕」なんですね♪
良型シーバス連チャンなんて、面白すぎてたまりませんね(笑)。

一枚目の画像の魚の上の「白いモジャモジャ?」って何ですか??
ストリンガーのヒモ?ただのゴミ??
もしかして・・・、自分の苦手なコワい系ですか??(汗)
Posted by HUNNYHUNNY at 2011年11月03日 21:47
>HUNNYさん
ワタシは凄腕ではないですがYさんは凄腕ですよ~
連チャンと言ってもそのジアイまで8時間投げ倒してますが((爆))


モジャモジャの件ですが...
触れるのは止めとこうと思ったんです...

確かにその場所には何も無かったんですよ...
ストリンガーは見えてる黄色のものなので...

どうやら写っちゃいけないものが写ってるようです?!(滝汗)



って...フラッシュが乱反射したんだと思いますよ~(笑)
Posted by viovio at 2011年11月03日 22:01
釣り三昧、羨ましいです^^
昨晩、アオリかシーバスか迷った結果、
「近い方」に行ってきました^^;
結果は・・・恥ずかしいから聞かないでっ♪
Posted by 鰓洗鰓洗 at 2011年11月03日 22:08
>鰓洗さん
昨晩近い方にですか?!
ズバリッ!!『シーバスですね(笑)』

昨晩は潮が悪いんで難しかったんですよ
『シオガワルイ』って言い訳しましょう♪
Posted by viovio at 2011年11月03日 22:14