2012年05月07日
日本海遠征 ~尺アジゲット編~
4月の中頃にTwitterでつぶやかれた
『○○港で尺アジ爆釣』
という情報に行きたいなぁと思ってましたがなかなか行けず
そこにJNYさんが『日本海行くけど行く?』とのお誘いで決行
今回は盛りだくさんな遠征釣行
夕マズメ・・・ショアジギでシーバス・ハマチ
夜中・・・アジングで尺アジ、メバリングで尺メバル
朝マズメ・・・ショアジギでシーバス・ハマチ
事前の釣果情報調査ではどれも釣れている様子
ただ、遠征は釣れてるって情報で行くけど
『あぁ昨日は爆釣でしたよ』ってパターンがよくあること
今回もあまり期待せずに現場に昼過ぎに到着
明るいうちにポイントをグルグル回る
サビキをやってる人のバッカンをのぞくが
アジなんて一切おらず不穏な空気
・・・
『まぁまぁ夜になればと入ってくるでしょ』と言いながら
夕マズメはショアジギングポイントに入る
ちょうど入れ替わりで入った方のストリンガーには
ハマチがぶら下がっておりテンション


しばらくすると隣の方が遠目で見ても分る位の尺アジをジグでゲット
隣に入ったJNYさんも掛けてなんとかランディングすると見事な尺アジ
JNYさんがクーラーボックスを獲りに行っている間に私も掛けるが
足場が悪く高いので上手く抜けずに口切れでポロリの連続
・・・
3度目ポロリの後ようやくチャッチして

32センチ ガン吉20g
その後も2回ポロリをして日も完全に落ち時合終了・・・
結局釣ったのよりでかいアジを5匹もポロリしてしまいとても悔やまれる結果に
JNYさんの釣ったアジは35センチあったが
あの調子だと40UPのアジも釣れただろうに
その後、場所移動してライトタックルでアジングスタート
JNYさんが2本程掛けるが私は・・・
休憩後JNYさんは寝落ちしたので一人漁港巡りを開始
メバルでも居ないかとメバリングするが

こんなの1尾で夕方の漁港に戻る
街灯路の下には稚鮎が大量に入っており

その稚鮎の下を引くと

ウグイ×2・・・

チーバス×2・・・
漁港内をぐるっと回ってまた稚鮎の下を引くと『コンッ』
『あぁまたウグイか』とランディングすると
なんと

良いサイズのアジ 26センチ
ウグイの群れがアジに変わった様で25~30センチのアジが連発
寝ているJNYさんを起こして二人で爆釣
1時間ほど時合が続き
この日は結局

私19匹 尺アジ 3本 最大32センチ

JNYさん9匹 尺アジ 2本 最大35センチ
稚鮎を狙ってアジが回遊しているようで
帰ってからアジのお腹を開くと

稚鮎が入ってました
アベレージが26~28センチとは
アジの稚鮎パターン恐るべし
翌朝のショアジギ編に続く
『○○港で尺アジ爆釣』
という情報に行きたいなぁと思ってましたがなかなか行けず
そこにJNYさんが『日本海行くけど行く?』とのお誘いで決行

今回は盛りだくさんな遠征釣行

夕マズメ・・・ショアジギでシーバス・ハマチ
夜中・・・アジングで尺アジ、メバリングで尺メバル
朝マズメ・・・ショアジギでシーバス・ハマチ
事前の釣果情報調査ではどれも釣れている様子

ただ、遠征は釣れてるって情報で行くけど
『あぁ昨日は爆釣でしたよ』ってパターンがよくあること

今回もあまり期待せずに現場に昼過ぎに到着

明るいうちにポイントをグルグル回る
サビキをやってる人のバッカンをのぞくが
アジなんて一切おらず不穏な空気

『まぁまぁ夜になればと入ってくるでしょ』と言いながら
夕マズメはショアジギングポイントに入る

ちょうど入れ替わりで入った方のストリンガーには
ハマチがぶら下がっておりテンション



しばらくすると隣の方が遠目で見ても分る位の尺アジをジグでゲット

隣に入ったJNYさんも掛けてなんとかランディングすると見事な尺アジ
JNYさんがクーラーボックスを獲りに行っている間に私も掛けるが
足場が悪く高いので上手く抜けずに口切れでポロリの連続

3度目ポロリの後ようやくチャッチして

32センチ ガン吉20g
その後も2回ポロリをして日も完全に落ち時合終了・・・
結局釣ったのよりでかいアジを5匹もポロリしてしまいとても悔やまれる結果に

JNYさんの釣ったアジは35センチあったが
あの調子だと40UPのアジも釣れただろうに

その後、場所移動してライトタックルでアジングスタート
JNYさんが2本程掛けるが私は・・・
休憩後JNYさんは寝落ちしたので一人漁港巡りを開始
メバルでも居ないかとメバリングするが

こんなの1尾で夕方の漁港に戻る

街灯路の下には稚鮎が大量に入っており

その稚鮎の下を引くと

ウグイ×2・・・

チーバス×2・・・
漁港内をぐるっと回ってまた稚鮎の下を引くと『コンッ』
『あぁまたウグイか』とランディングすると
なんと

良いサイズのアジ 26センチ
ウグイの群れがアジに変わった様で25~30センチのアジが連発
寝ているJNYさんを起こして二人で爆釣

1時間ほど時合が続き
この日は結局

私19匹 尺アジ 3本 最大32センチ

JNYさん9匹 尺アジ 2本 最大35センチ
稚鮎を狙ってアジが回遊しているようで
帰ってからアジのお腹を開くと

稚鮎が入ってました
アベレージが26~28センチとは

アジの稚鮎パターン恐るべし
翌朝のショアジギ編に続く

Posted by vio at 23:32
│遠征
この記事へのトラックバック
前日の釣行~尺アジゲット編~ですでに私は満足していたが同行のJNYさんはやる気マンマンで朝マズメからショアジギポイントに入るまだ暗い4時頃だったが先行者さんが多数おり堤防の先...
日本海遠征 ~ショアジギでハマチ~【Nagoya Bay After Five Fishing】at 2012年05月08日 22:48
この記事へのコメント
vioさん、どもです^^
すごい♪すごい♪すごい♪
尺アジも居るじゃないですか!!
まだ続きがあるなんて素敵過ぎます(笑)。
すごい♪すごい♪すごい♪
尺アジも居るじゃないですか!!
まだ続きがあるなんて素敵過ぎます(笑)。
Posted by HUNNY
at 2012年05月08日 07:54

>HUNNYさん
何時の遠征はだいたいダメなんですが
今回はすごく良いタイミングに当たったみたいで良い釣りできました。
何時の遠征はだいたいダメなんですが
今回はすごく良いタイミングに当たったみたいで良い釣りできました。
Posted by vio at 2012年05月08日 12:50
そんな爆釣できたら最高ですねー! にしても大きい 旨かったんでしょうね~
Posted by fishmen at 2012年05月08日 17:34
>fishmenさん
ポロリの連続にかなり参ってましたが
夜におかわりがあって最高でした。
アジは刺身になめろうに塩焼きにアジフライとなりました
買うのとは一味違って旨かったですよ~
ポロリの連続にかなり参ってましたが
夜におかわりがあって最高でした。
アジは刺身になめろうに塩焼きにアジフライとなりました
買うのとは一味違って旨かったですよ~
Posted by vio at 2012年05月08日 19:24
おはようございま~す!
アジ旨いですよね。
刺身は、アジか、釣れたてのイワシが最強かと?
アジ旨いですよね。
刺身は、アジか、釣れたてのイワシが最強かと?
Posted by 班長
at 2012年05月09日 08:40

こんばんは!お初にお邪魔します。
タイトルの日本海尺アジに釣られてお邪魔したら・・・
あまりのスケールに暫し呆然としてしまいましたww
それにしても凄いですね!尺祭り♪
自分のような小物専門釣師には憧れちゃいます(^^)
またお邪魔させて頂きたいと思いますので宜しくお願いしますm(__)m
タイトルの日本海尺アジに釣られてお邪魔したら・・・
あまりのスケールに暫し呆然としてしまいましたww
それにしても凄いですね!尺祭り♪
自分のような小物専門釣師には憧れちゃいます(^^)
またお邪魔させて頂きたいと思いますので宜しくお願いしますm(__)m
Posted by Tak at 2012年05月09日 20:11
>班長さん
アジは旨かったですよ~
おぉ確かにイワシも旨いですね~
アジは色んな料理に出来るところがにくいです(笑)
アジは旨かったですよ~
おぉ確かにイワシも旨いですね~
アジは色んな料理に出来るところがにくいです(笑)
Posted by vio at 2012年05月09日 22:04
>Takさん
どうもはじめまして~書き込みあざっーす!!
Takさんのブログは良く拝見させて勉強させて頂いてますっ!!
実は私アジングって3回目なんですよね(爆)
そんなキャリアな私にこんな事があっていいのかと・・・
これでどっぷりアジの楽しさにハマってしまいそうです。
また、よろしくお願いします!!
どうもはじめまして~書き込みあざっーす!!
Takさんのブログは良く拝見させて勉強させて頂いてますっ!!
実は私アジングって3回目なんですよね(爆)
そんなキャリアな私にこんな事があっていいのかと・・・
これでどっぷりアジの楽しさにハマってしまいそうです。
また、よろしくお願いします!!
Posted by vio at 2012年05月09日 22:17