2012年06月12日
富山出張からの釣り
先週末に急遽富山行きの出張が決まる
出張の内容としてはPC機器を修理の為に運搬するだけで
それだけではつまらないから帰りに釣りでもして来いと言う大変ありがたい指令
金曜日の5時前に仕事を終わらせ富山に出発
8時までに工場に持ち込まなくてはいけないので
休憩もせずに走り3時間で到着
手続きやら、先方と話しこみ1時間程で終了
その後すぐに釣りへ・・・と行きたい所だが
一人出張の予定でしたが便乗者が一名居るのでまずは食事へ
食事も早々に済ませ海へ
富山市内を流れる神通川の河口から魚津方面へ
魚津で朝マズメを迎える予定で釣りしながら移動
名前も分らない漁港で始める
夜の部はライトタックルで特に魚種を限定せずに狙う作戦
常夜灯にテトラに河川の流れ込みと雰囲気はまずまず
時折り「ボコッ」とライズが出ておりライズに投げ込む事3投目
「ゴンッ」
バシャバシャとエラ荒いでシーバスを確認
2.5lbのライトなタックルなのであまり無理せず
ランディングが出来るポイントを探しながらドラグを出して寄せては離れてを繰り返し
手を伸ばしてランディングしようとした瞬間に
かばんから海にライトが落ちる
↓
落ちたライトを取ろうとすると魚が外れる
↓
魚は弱ってるのでお腹を向けて浮いている
↓
今度は魚を取りに行こうとすると靴が脱げて靴が海に落ちる
↓
まずは靴を取る
↓
魚は復活して泳いで逃げて行く
↓
ライトは沈んで行きもう取れない所に・・・
何かコントみたいにハプニングが連続して
シーバスは取り逃がし結局ランディング出来たのは靴のみ(笑)
その後は、雨も降り出しレインを着込むが効果なく
パンツまでビショビショになりながらも朝まで釣り続け

豆アジに豆メバルだけで豆アジは南蛮漬け用にキープ
そして期待の朝マズメは
雨の中5人ほど並んでたが釣れたのはラギ(フクラギ→ハマチ)一本のみ
私の所にはさっぱりで終了
富山まで行けばもっと釣れるかなと思ったけど甘かったな
情報収集はもっとしとかなくちゃ
出張の内容としてはPC機器を修理の為に運搬するだけで
それだけではつまらないから帰りに釣りでもして来いと言う大変ありがたい指令

金曜日の5時前に仕事を終わらせ富山に出発
8時までに工場に持ち込まなくてはいけないので
休憩もせずに走り3時間で到着

手続きやら、先方と話しこみ1時間程で終了

その後すぐに釣りへ・・・と行きたい所だが
一人出張の予定でしたが便乗者が一名居るのでまずは食事へ

食事も早々に済ませ海へ
富山市内を流れる神通川の河口から魚津方面へ
魚津で朝マズメを迎える予定で釣りしながら移動

名前も分らない漁港で始める
夜の部はライトタックルで特に魚種を限定せずに狙う作戦
常夜灯にテトラに河川の流れ込みと雰囲気はまずまず

時折り「ボコッ」とライズが出ておりライズに投げ込む事3投目
「ゴンッ」
バシャバシャとエラ荒いでシーバスを確認
2.5lbのライトなタックルなのであまり無理せず
ランディングが出来るポイントを探しながらドラグを出して寄せては離れてを繰り返し
手を伸ばしてランディングしようとした瞬間に

かばんから海にライトが落ちる
↓
落ちたライトを取ろうとすると魚が外れる
↓
魚は弱ってるのでお腹を向けて浮いている
↓
今度は魚を取りに行こうとすると靴が脱げて靴が海に落ちる
↓
まずは靴を取る
↓
魚は復活して泳いで逃げて行く
↓
ライトは沈んで行きもう取れない所に・・・
何かコントみたいにハプニングが連続して
シーバスは取り逃がし結局ランディング出来たのは靴のみ(笑)
その後は、雨も降り出しレインを着込むが効果なく
パンツまでビショビショになりながらも朝まで釣り続け


豆アジに豆メバルだけで豆アジは南蛮漬け用にキープ
そして期待の朝マズメは
雨の中5人ほど並んでたが釣れたのはラギ(フクラギ→ハマチ)一本のみ
私の所にはさっぱりで終了

富山まで行けばもっと釣れるかなと思ったけど甘かったな
情報収集はもっとしとかなくちゃ

Posted by vio at 22:32
│遠征
この記事へのコメント
う~~ん、タックルケース3個落とした(というか自分も落ちた)ことを思い出しました。
最近、ベストのチャックちゃんと閉めるようにしています。
最近、ベストのチャックちゃんと閉めるようにしています。
Posted by fishmen at 2012年06月12日 23:20
ライトに靴・・忙しいですね。
装備と準備が不十分な時に限って喰う。
そんな物なんですかね?
カッパ、私も安物使ってて、大雨だとグッショリになります。
ちょっとイイの買うか考えてます!
装備と準備が不十分な時に限って喰う。
そんな物なんですかね?
カッパ、私も安物使ってて、大雨だとグッショリになります。
ちょっとイイの買うか考えてます!
Posted by 班長
at 2012年06月13日 09:46

>fishmenさん
あぁ~それよくありますね(笑)それでケースを何度か割ってます
タックルケースにスパイラルケーブルつけるのも良いかも知れませんね
あぁ~それよくありますね(笑)それでケースを何度か割ってます
タックルケースにスパイラルケーブルつけるのも良いかも知れませんね
Posted by vio at 2012年06月13日 12:18
>班長さん
ホントにコントかっ!!って感じでした。
ライトタックルの時はネットも持ってないのでこう言う時はホントに困ります。
ッパはもう古くてラミネートが剥がれてしまっていてこんな事になるのは当然です。
レインはGORTEXで安いのを探してますがなかなか無いんですよね~
ホントにコントかっ!!って感じでした。
ライトタックルの時はネットも持ってないのでこう言う時はホントに困ります。
ッパはもう古くてラミネートが剥がれてしまっていてこんな事になるのは当然です。
レインはGORTEXで安いのを探してますがなかなか無いんですよね~
Posted by vio at 2012年06月13日 12:23
こんにちは!(^^)
ランディングの一連の件、メッチャオモローでしたww
ホントにコントみたいですね(言い過ぎ・・・失礼しましたm(__)m)
でも体ごと落ちて怪我とかなくてよかったですね(汗)
僕も気をつけます!
って、小物ばかりなので抜き上げ楽勝ですが(爆)
ランディングの一連の件、メッチャオモローでしたww
ホントにコントみたいですね(言い過ぎ・・・失礼しましたm(__)m)
でも体ごと落ちて怪我とかなくてよかったですね(汗)
僕も気をつけます!
って、小物ばかりなので抜き上げ楽勝ですが(爆)
Posted by Tak
at 2012年06月13日 13:08

忙しそうですね(´Д`)外れたフックがえらいことになるのかも?と、期待しちゃったぢゃないですか。汗
富山いいですねー、便乗したかったです。笑
富山いいですねー、便乗したかったです。笑
Posted by タモ at 2012年06月13日 18:29
> Takさん
こんにちは、ホントにわちゃわちゃでした(笑)
私はあんまり無理する方じゃ無いので体制が悪ければ潔く諦めます!!
チャッチは出来ませんでしたけどやり取りは楽しかったので良いかなって感じです。
Takさんも不意な大物に『キヲツケナサレヤ!!』(笑)
こんにちは、ホントにわちゃわちゃでした(笑)
私はあんまり無理する方じゃ無いので体制が悪ければ潔く諦めます!!
チャッチは出来ませんでしたけどやり取りは楽しかったので良いかなって感じです。
Takさんも不意な大物に『キヲツケナサレヤ!!』(笑)
Posted by vio at 2012年06月14日 12:23
>タモさん
フックはメバリング用なんで体に刺さっても一思いに貫通させてポキっとやったります(笑)!!
前に太軸のフックを一度ひざの皮を貫通させた事ありますがカエシまで貫通させるのに苦労しました。
ぜひ一度自分の体に貫通させてみてください(爆)
富山は後は魚が釣れれば最高なんですが・・・
フックはメバリング用なんで体に刺さっても一思いに貫通させてポキっとやったります(笑)!!
前に太軸のフックを一度ひざの皮を貫通させた事ありますがカエシまで貫通させるのに苦労しました。
ぜひ一度自分の体に貫通させてみてください(爆)
富山は後は魚が釣れれば最高なんですが・・・
Posted by vio at 2012年06月14日 12:28